研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。 2024年6月10日(月)13時30分~14時30分、無料セミナー「ATD24 参加報告:研修の測定と評価に関して」を開催しました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。 24年1月29日(月)15時~17時30分、新春特別無料ウェビナー「30分でスッキリ!わかる」シリーズ講座を開講しました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。 2023年9月から「研修の転移と評価を、実践してみよう!」というコミュニティーを、有志の方々と立ち上げました。忙しいと、つい「重要だが、緊急でない」研修評価という業務は先延ばしになりがちなので、コミュニティーの力を借りて、半ば強制的に実践する機会を作るためです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。 2022年1月21日(金)16時~17時@Zoomで、無料セミナー「新しい研修評価の進め方(2)~現場実践度合いを測る簡単な方法とは?」を開催しました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。 2021年11月28日(日)16時~17時@Zoomで、無料セミナー「新しい研修評価の進め方~研修直後アンケートをちょこっと変えるだけで現場実践度が上がる!」を開催しました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル&ときがわカンパニー代表の関根です。
パートナー講師の島村さん、鈴木さんと共に「研修の転移と評価」に関する「オンデマンド動画」を作りました。 きっかけは、立教大学 経営学部 教授 中原先生の講座 慶應MCCラーニングイノベーション論2020年度「研修デザインの実践」です。事前学習用動画を作ることになったので、せっかくですから、講座参加者のみならず、他の方々にも見てもらえるものを、許可を頂いた上で、一緒に作りました。
撮影・編集は、チーム企(栗原さん、小林さん、Kazuma、龍星)です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
●「これからの研修評価」連載記事をお読み下さった方から頂戴したメール
続きを読む
投稿者:関根雅泰
読書会議
ラーンウェル代表の関根です。 25年4月18日(金)18時~20時@Zoomで、小林和馬さん企画の「読書会議(24)」に参加しました。
続きを読む
旅記録
ラーンウェル代表の関根です。 2025年4月13日(日)午後、サウナで有名な「ザ・グランドスパ南大門」@宇都宮に行ってきました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
田舎でミニ起業
○主にイギリスのSmall Tourism and Hospitality fimsに関する研究をまとめたもの(1冊)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
近況報告メール
25年4月7日(月)お世話になっている皆さんにお送りした近況報告メールです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
田舎でミニ起業
○「Lifestyle entrepreneur」という概念を教えてくれた高橋勅徳先生の本(2冊)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
旅記録
ラーンウェル代表の関根です。 2025年4月3日(木)春休みなので、実家がある鴻巣へ、奥さん、息子たちと行きました。
続きを読む
旅記録
ラーンウェル代表の関根です。 2025年4月1日(火)仕事で、和歌山へ向かいました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
研修評価研究所
ラーンウェル代表の関根です。2025年3月22日(土)「研修評価研究所 Training Evaluation Research Center」を立ち上げました。研修評価を、「楽しく♪簡単!ささるものに」するための研究所です。これから、少しずつ情報発信していきます。お楽しみに(^^♪
続きを読む
投稿者:関根雅泰