古典に学ぶ

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(6)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(5)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 令和5年度は、安岡正篤・正泰先生の書籍『為政三部書に学ぶ』が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 【木曜日23-20】安岡正篤先生本(11)https://www.learn-well.com/blog/2023/05/yasuoka-kyougaku11.html 2024年1月16日(火)18時~20時@Zoomで、第5回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(4)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 令和5年度は、安岡正篤・正泰先生の書籍『為政三部書に学ぶ』が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 【木曜日23-20】安岡正篤先生本(11)https://www.learn-well.com/blog/2023/05/yasuoka-kyougaku11.html 2023年11月21日(火)18時~20時@Zoomで、第4回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(3)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 令和5年度は、安岡正篤・正泰先生の書籍『為政三部書に学ぶ』が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 https://www.learn-well.com/blog/2023/05/yasuoka-kyougaku11.html 2023年9月19日(火)18時~20時@Zoomで、第3回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(2)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 令和5年度は、安岡正篤・正泰先生の書籍『為政三部書に学ぶ』が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 https://www.learn-well.com/blog/2023/05/yasuoka-kyougaku11.html 2023年7月18(火)18時~19時@Zoomで、第2回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。 (今回は、仕事で、名古屋へ移動中の新幹線車中で講義を受けました。途中に富士山が見えて、何とも言えない崇高さを感じました)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け 令和5年度「古典講座(1)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 令和5年度は、安岡正篤・正泰先生の書籍『為政三部書に学ぶ』が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 2023年5月16日(火)18時~20時@Zoomで、第1回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

【木曜日23-20】安岡正篤先生本(11)

○「郷学研修所・安岡正篤記念館 令和5年度 ビジネス会員講座」の課題本(東洋古典1冊)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

【木曜日23-14】安岡正篤先生本(10)

○「心の栄養」としての安岡先生本。(東洋古典3冊) https://twitter.com/masahiro_sekine/status/1644910781581127680

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

郷学研修所・安岡正篤記念館 ビジネス会員向け「古典講座(6)」に参加しました。

ラーンウェル・ときがわカンパニー代表の関根です。 隣の嵐山町にある「郷学研修所・安岡正篤記念館」企画のビジネス会員向け「古典講座」に参加しています。2か月に1回、1年間かけて学んでいく講座です。 安岡正篤先生の書籍『先哲が説く 指導者の条件 ~「水雲問答」「熊沢蕃山語録」に学ぶ~』(1998、2005)が課題本で、講師は、安岡定子先生と、縄文アソシエイツの古田さんです。 2023年3月21日(火)13時30分~16時30分@リアルで、第6回講座に参加しました。私の理解の範囲で、印象に残った言葉を記録しておきます。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

古典に学ぶ

【木曜日23-10】安岡正篤先生関連本(9)

○安岡正篤先生をきっかけに読んだ本。(東洋古典2冊、研究書1冊)

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る