企業内教育担当者向け

お薦めの本

宣言!

【宣言!】  09年度の目標でも触れていますが、東京大学の中原淳准教授に、  教育関連の推薦書リストを頂戴しました。  ・学習科学、教育学、教育工学、教育心理学、教師研究、経営学、   コンピューター、eラーニング、質的研究、統計、認知科学・・・  170冊以上あるのですが、09年は、そのうちのまず60冊を読破します。  読んだ本は、感想を含めてブログにアップしていこうと考えています。  これは、私にとって「質的向上」をはかるための「量稽古」になります。  大変ですが、気合いいれて頑張ります!

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

「大人の学びって何だろう!?」ワークショップに参加してきました。

08年12月5日(金)青山学院大学大学院主催 「大人の学びって何だろう!?」ワークショップに参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

内定者向け推薦本

雑誌「企業と人材」の編集長さんからこんなメールが来ました。 「内定者に読ませたい本をご紹介頂けませんか?」 ・学生から社会人への意識転換を図らせたい ・こ難しい本より、仕事の喜び、楽しさ、困難さ、仲間のありがたさが伝わる本

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

東京大学「ワークプレースラーニング2008」に参加してきました。

08年10月31日(金)10時~17時 東京大学主催「ワークプレースラーニング2008」  ~「企業教育」の新たな役割をさぐる~ に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

本間正人先生「研修講師塾 新・基本コース」を受けてきました。

08年10月3日(金)~4日(土) らーのろじー(学習学)株式会社 本間正人先生の 「研修講師塾 新・基本コース」を受講してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

「ASTD2008報告会」に参加してきました。

08年9月12日(金) 人財ラボさん主催「ASTD2008報告会」に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

「eラーニングワールド2008」に参加してきました。

08年7月31日(木)13時~16時30分 東京ビッグサイトで開催された「eラーニングワールド2008」で 「企業人材育成論」という有料講演を聴講してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

東京大学 中原淳准教授の講演で引用されました!

08年7月31日(木)東京ビッグサイトで行われた 「eラーニングワールド2008」で中原先生の講演を聴講しました。 (その様子は、こちらでご紹介しています。 https://www.learn-well.com/blog/2008/08/e.html )

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

JSHRMコンファレンス2008「考える人事」に参加してきました。

2008年7月30日(水)13時30分~18時30分 JSHRM(日本人材マネジメント協会)主催の コンファレンス2008「考える人事」に参加してきました。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

企業内教育担当者向け

ヒューマンキャピタル2008 特別講演

日経BP社主催「ヒューマンキャピタル2008」の展示会場で、 ミニ講演(20分ほど)を行いました。 今年で3回目となります。 今回のテーマは、 「新入社員フォローアップ研修 ~ すぐに使える企画ネタ   -新人の離職を防ぎ、成長を加速させるために- 」  です。

投稿者:関根雅泰

コメント (0)

ページトップに戻る