
○25年5月中旬のワシントンDC出張で購入した本(3冊)
===
『The Comic Book Story of BEER ~ The World’s Favorite Beverage from 7000 BC to Today’s Craft Brewing Revolution』J.Hennessey and M.Smith, Art by A. McConnel(2015)
○ビールが更に美味しくなる。

○アメリカ歴史博物館のミュージアムショップで購入。
ーーー
・Beerとは、ラテン語Bibere(飲む)から来た言葉。Beerとは、飲む行動そのものを指している。

・Beerは、Life-affirmingなものである。人生を肯定する。

・J.Grollのピルスナーの子孫たち。

===

○スミソニアン National Gallery of Artのショップで購入。

===
『Unuseless Japanese Inventions』K.Kawasaki(2005)

○次男(小5)が、パラパラめくりながら、「何これ?」「いらね~」「こんなのつけてたら絶対へんに思われるよ」と突っ込みまくり。
○私が好きな「珍道具」3選。



○日本では、3冊出ているようです。
https://booklog.jp/author/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%8F%8D%E9%81%93%E5%85%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A
===
『National Gallery of Art ~Selected Works』(2024)

○やっぱり、本物は良かったな~。




===
コメントフォーム