企業内教育担当者向け
東大中原先生監修「研修開発ラボ」
第3期(2015年2月19日(木)~20日(金))開催に向けて
鋭意準備中です。
第1期
https://www.learn-well.com/blog/2014/07/post_419.html
第2期
https://www.learn-well.com/blog/2014/10/post_424.html
で参加者の皆さんから頂いたフィードバックと、
中原先生たちとのふり返りを通じて、第3期も色々変化させていきます。
(「研修開発ラボ」は、毎回変化・進化させていきたいと考えています)
一つは、これまでどちらかというと講義形式となっていた
「研修の効果測定」と「研修の転移促進」のパートを、
参加者同士で教えあう「ジグソー法」的なやり方に変えました。
「研修の評価・転移」に関する研究知見も盛り込みつつ
https://www.learn-well.com/blog/2014/09/transfer_of_training_1.html
https://www.learn-well.com/blog/2014/09/reengineering_corporate_traini.html
https://www.learn-well.com/blog/2015/01/transfer_of_learning_in_organi.html
参加者にとって現場で使える情報となるよう整理していきます。
研修単発ではなく、現場実践(転移)を視野に入れた
企画運営ができるようになる。
それが「研修開発ラボ」の狙いです。
ご興味ある方は、ぜひ!ご参加ください。
http://jinzai.diamond.ne.jp/lab/?item_cd=SEMINAR0131&category_cd=
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
『Transfer of Learning in Organizations』 K.Schneider ed. (2014)
○主にヨーロッパでの研究を集めた「研修転移」の最新本。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
授業
年明け、第7週。
あと2週なので、最後までやりきります。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
お世話になっている皆さまにお送りした
「2014年のふり返りと2015年の目標」です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
『Complete Training:From Recruitment to Retirement』
R.Hoyle (2013) ○研修前後と、組織の入退社という
研修に関する全体に目配りしようとした本。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
授業
年末の土日、家で受講。
1週間に一度の学習が癖づく感じでいいですね。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
2014年12月26日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰