大人の学習
「研修開発ラボ」の受講後フォローの1つとして、
メーリングリストを使っています。
参加者に、「ラボで決めたあれ、やってますか?」と、
L3(行動)のリマインド(思い出し)を行うためです。
参加者に言うからには、自分も行動を宣言し、
進捗を報告する必要があります。
私自身の2016年10月~2017年1月末に向けて、
インプット(本読み)に関する行動は、以下の通りです。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
2016年10月6日(木)~7日(金)@ダイヤモンド社
で、「研修開発ラボ」第8期が開催されました。
セミナーの様子を、ダイヤモンド社の記者さんが書いて下さいました。
(Iさん、いつもありがとうございます!)
https://jinzai.diamond.ne.jp/j/blog/seminarreport/%e7%ac%ac8%e6%9c%9f%e3%80%8c%e7%a0%94%e4%bf%ae%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%80%8d%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
2016年9月30日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
2016年9月6日(火)15時~17時30分@渋谷ダイヤモンド社で、
「研修開発ラボ」プレセミナー
「やりっぱなしの研修」にしないための3つのポイント
~研修転移の研究知見と企業事例から~
を実施しました。
https://jinzai.diamond.ne.jp/seminar/SEMINAR0261/
定員30名に対して、42名の方々にご参加頂きました。ありがとうございます。
ときがわカンパニー(同)のスタッフ 優太が撮ってくれた写真とともに、
セミナーの様子をお伝えします。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
*2016年9月9日(金)11時45分に、満員御礼となりましたので、参加申し込みを締め切らせて頂きます。お申込み下さった皆さん、ありがとうございました。
東大 中原先生と、「経験学習とリーダーシップ」勉強会を開催します。 下記条件に合う方で、ご興味のある方は、ぜひ!ご参加ください。
続きを読む
投稿者:関根雅泰