活動の報告
2015年12月25日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
2015年11月26日(木)~27日(金)
ダイヤモンド社様主催「研修開発ラボ」第5期が開催されました。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
東大 中原先生、中原研メンバーと、英語文献の輪読会を開催します。
http://www.nakahara-lab.net/blog/2015/11/post_2512.html
今回のテーマは「コーチングとリーダーシップ開発」です。
3日間で、30本の文献を読みます(1人2本担当)。
ご興味ある方で、くるたのしい好きな方はぜひ!
(参加条件がきびしめなので、念のためご一読をお願いします。
今回は3日連続参加。1人2本の文献担当が条件。)
(2015年11月24日 午前8時12分に、本研究会は満員御礼となりました。
お申込み下さった皆さん、ありがとうございました。)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
「360度フィードバック」に関する文献。
(「フィードバック研究会」で読んだものも含む)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
教え上手になる
2015年11月5日(木)
拙著『オトナ相手の教え方』が、
アマゾン「経営理論」「リーダーシップ」で1位になってました。 (嬉しくて撮った写真です。ドラッカー先生の『マネジメント』の
上に来てしまっているのが、恐れ多いのですのが)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
活動の報告
2015年11月2日(月)
新刊『オトナ相手の教え方』発売開始日に、
お世話になっている方々にお送りした近況報告メールの一部です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
東大大学院
2015年10月29日(木)@東大
「フィードバック研究会」(1)を実施しました。
(「フィードバック研究会」開催のお知らせ
https://www.learn-well.com/blog/2015/09/post_446.html )
続きを読む
投稿者:関根雅泰
企業内教育担当者向け
2015年10月22日(木)~23日(金)
J.カークパトリック氏の「4段階評価法セミナー」@品川に参加。
http://www01.uhd.co.jp/kp-seminar/index.html
今後のために、印象に残った点を記録しておきます。
続きを読む
投稿者:関根雅泰