8.オススメ本/論文
2011年02月01日 「組織社会化」のレビュー論文のPDF 2つです。
2010年夏学期の中原ゼミで、和訳を担当しました。
ご参考までにシェアします。
Organizational Socialization: Making Sense of the Past and
Present as a Prologue for the Future
「組織社会化:過去と現在を、未来への序章へ」
ファイルをダウンロード
Newcomer Adjustment During Organizational Socialization:
A Meta-Analytic Review of Antecedents, Outcomes, and Methods
「組織社会化中の新人適応:先行要因、結果、方法のメタ分析レビュー」
ファイルをダウンロード
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2011年02月01日 04:33 東大大学院
2011年01月28日 2010年12月1日~2011年1月26日まで、計7回
有志8名で実施している読書会のブログです。
Workplace Learning 読書会 ワクプレ!ブログ
http://wkpl.seesaa.net/
読書会で使用した和訳レジュメや、
意見交換の様子をシェアします。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2011年01月28日 02:13 活動の報告
2011年01月07日 2011年1月7日
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2011年01月07日 21:00 小さな会社の経営本
2011年01月06日 2010年12月末~2011年1月初めに読んだ本で、
印象に残ったキーワードを、記録しておきます。
(・キーワード ○関根の独り言)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2011年01月06日 15:17 活動の報告
2010年12月29日 2010年12月28日
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。
=================================
【近況報告】
今回は、10月~12月の活動について、
ブログへのリンクを中心に簡単にご報告します。
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2010年12月29日 20:59 授業
2010年12月28日 2010年12月22日(水)14時45分~16時15分
●10回目 実験2
(心理学実験について)
続きを読む
投稿者:関根雅泰
投稿日:2010年12月28日 06:44 授業
2010年12月28日 2010年12月15日(水)14時45分~16時15分
●9回目 実験1
(実験の具体例:脳科学、実験政治学、実験経済学等)
続きを読む
授業
2010年12月28日 2010年12月8日(水)14時45分~16時15分
●8回目 二変数間の関係について
(調査票から得られたデータの分析方法:クロス集計、相関係数、尺度の構成)
続きを読む
授業
2010年12月28日 2010年12月1日(水)14時45分~16時15分
●7回目 測定の水準と調査票の作成について
(事前に留置および面接調査票の実習をしてもらった上で講義+討論)
続きを読む
授業
2010年12月28日 2010年11月17日(水)14時45分~16時15分
●5回目 インタビューと調査法方法論1
(インタビューの方法と研究倫理について)
続きを読む