2013年7~9月の活動

活動の報告

2013年10月18日(金)
お世話になっている皆さまにお送りした近況報告メールの一部です。

===
いつもお世話になっております。ラーンウェルの関根です。
10月半ばの金曜日、いかがお過ごしでしょうか?
私のほうは、出張続きの中、貴重な自宅仕事日として、
事務処理等に励んでいます。
さて、本日は、以前からお世話になっている皆さまと、最近ご縁を頂き
名刺交換をさせて頂いた方々に、近況報告も兼ねてメールをお送りいたします。
今回も長文ですので、お時間のあるときにご高覧頂けましたら幸いです。
-------------------------------
(今後こういったメールは不要という方は、お手数をおかけしますが、
 下記で「解除」して頂けませんでしょうか?ご迷惑をおかけしてすみません。)
   https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=learnwell
-------------------------------
******************************************************************
【前回の近況報告メール】
前回は、2013年7月5日(金)に、4月~6月の活動についてご報告しました。
https://www.learn-well.com/blog/2013/07/201346.html
お忙しい中ご返信下さった皆さん、ありがとうございました。
******************************************************************
【近況報告】
今回は、2013年7月~9月の活動(仕事、研究、地域)について、
ブログへのリンクを中心にご報告します。
=================================
1.仕事
≪7月≫
7月~9月は、各社様での「OJT指導員向け研修」「社内講師向け研修」
「新人フォロー研修」が中心でした。
昨年度からお手伝いしている「現場OJT支援プロジェクト」では、
ムービーを作ったり、私自身がナレーションをしたり、と色々とやらせて頂きました。
≪8月≫
8月は売上をゼロにして、インプットの時期にしています。
そのため、研修もよほどのことが無い限り、入れません。
でも改めて、税理士さんから「8月は売上ゼロですよね」と確認されると、
思わず「ぐっ」っとつまります。
元々営業畑の私として、売上はあるとやっぱり嬉しいですし、
経営者として、事業存続のために、継続的な収入は必要です。
ただ「売上ゼロの月」をあえて作ることで、逆に長く継続させるための、
「タメ」ができると信じています。(ジャンプの前に膝を曲げるような)
今年の8月は、後述するように、インプットの一つとして、
AOM:Academy of Management(経営学会)の年次大会に参加してきました。
2009年に大学院受験が始まってから、海外に行っていなかったので、
奥さん孝行も兼ねて、家族連れです。
子供たちにとっても、楽しい旅行になったようです。
このような機会を得られたことに感謝します。
その他、インプットした本:
『ヤマト運輸さん関連本』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/07/post_388.html
『経営学』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/post_390.html
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/post_391.html
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/post_392.html
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/post_393.html
『OCB 組織市民行動』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/ocb.html
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/ocb_1.html
『POS:Positive Organizational Scholarship』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/positive_organizational_schola.html
≪9月≫
ある会社様の「新人フォロー研修」で「漫才と研修の融合」という
新しい取組みをさせて頂きました。
(ご快諾下さったご担当の方、研修参加者の皆さんに感謝です)
『漫才と研修の融合』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/10/post_394.html
=================================
2.研究
8月にアメリカのオーランドで開催された
Academy of Managementの年次大会に参加してきました。
『参加してのふり返り』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/aom.html
これがきっかけとなり、フランス人研究者との接点ができました。
彼とはコンサルティング契約を結び、組織社会化研究に関する最新知見を
提供してもらうことにしました。
『フランス人研究者とのプロジェクト』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/10/post_389.html
AOM2013に参加した時の内容は、青山学院大学HICのIさん企画の勉強会で
報告させてもらいました。
『組織社会化研究の概要とAOM2013参加報告』
 https://www.learn-well.com/blog/2013/08/aom2013.html
組織社会化研究の一環として、東大の中原先生と「指導員への影響」という
テーマでの縦断的調査を、今年度は行っています。
中原先生のブログに書かれている「4.OJT指導員に関する調査」の部分です。
『中原先生の最近の研究』
 http://www.nakahara-lab.net/blog/2013/10/post_2100.html
(調査にご協力下さっている企業の皆さま、ありがとうございます!)
=================================
3.地域
7月~9月は、川遊びの季節なので、子供たちを連れて、近所の都幾川に
良く遊びに行きました。
『ときがわ町「川の広場」』
 http://tokigawa-machi.seesaa.net/article/369784466.html
『日帰りエコツアー』
 http://tokigawa-machi.seesaa.net/article/372634879.html
 http://tokigawa-machi.seesaa.net/article/376033434.html
『「とうちゃんず」@ポンサート』
 http://tokigawa-machi.seesaa.net/article/376035904.html
今度は、11月の休みに、拙宅で「たき火カレー」をやります。
奥さん達を1人にするために、とうちゃん達が、
子ども達を連れて、うちに遊びにきます。
子供たちに、近くの山から薪を拾ってこさせ、野菜を切ってカレーを作らせ、
ナンを焼かせて、食べさせます。(とうまい具合に動いてくれないとは思いますが)
ついでに、とうちゃんずの次の悪だくみを考える予定です。
===
家族はみな元気ですが、最近、娘が「学校、行きたくない」と言い出しました。
算数の授業が難しくなったことと、クラスの友達関係のようです。
私も小6の時に、学校に行きたくない時期があったので、娘の気持ちもわかります。
親として、胸が引き裂かれるような感じです。
できることはしていきたいですが、それでも、こういう問題は難しいですね。
******************************************************************
【今後の予定】
≪10月≫
10月も「現場OJT支援プロジェクト」で、全国を飛び回っています。
・管理職の多面観察調査結果の分析
・管理職の人物像作り
・経営役職者向け研修
下へのOJTを浸透させるには、上の理解と協力が欠かせないからです。
パートナーコンサルタントの皆さんのお力をお借りしながら、
なんとか頑張っています。
≪11月≫
11月は、2週間ほどアジア出張に行ってきます。
台湾とマレーシアでビジネスをしている先輩起業家さんを訪ね、色々とまわります。
現時点では下記予定で動くつもりです。
===
11月6日(水)日本発⇒台湾へ
11月7日(木)台湾企業の見学
11月8日(金)中国 深センへ
11月9日(土)深セン 和僑会でのセミナー「仕事の教え方」
11月10日(日)シンガポールへ
11月11日(月)~15日(金)シンガポール、マレーシアで某企業の事業所訪問
11月16日(土)~17日(日)マレーシアの先輩起業家宅に滞在
11月18日(月)マレーシア企業の見学
11月19日(火)マレーシア発⇒日本着
===
どんな様子だったかは、追ってご報告します。
11月6日~19日にかけて、もしかすると、メール等でのご連絡が遅れることが
あるかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いします。
≪12月以降≫
1)12月9日(月)15時~17時 JMAMセミナー@汐留住友ビル24階 
  “教える・教わる経験”を獲得する時代へ
  いま職場に求められる「教えあう風土づくり」
  拙著「仕事の教え方」と「仕事の覚え方」が、eラーニングになりました。
  編集の方のお陰で、アニメ主体の見て楽しく分かりやすい内容になりました。
  発売を記念して、監修者としてのセミナーを担当させて頂くことになりました。
  もしご興味があれば、ぜひご参加を! 暑苦しく語ります。
  (ご案内はこちらのページに載ることになると思います ↓)
  http://www.jmam.co.jp/enterprise/eve_sem/event/index.html
===
2)3月11日(火)10時~18時 NBSセミナー「仕事の教え方」(仮称)
  日経ビジネススクールで、通算10回目となる「OJT指導員スキル研修」です。
  
  弊社は基本的に企業内でのクローズド研修が中心なので、
  こちらは唯一の公開オープンセミナーとなります。
  
  実は、今回企画して下さった方は、下記eラーニングをご担当されていて、
  「この講座は楽しいので、ぜひリアルの場でも」
  と思って下さったのがきっかけだったそうです。ありがとうございます。
  『部下・後輩が育つ!上手な仕事の教え方入門』
  http://www.nikkei-nbsonline.com/course/kouza_xavb0901.html
  詳細は年明けのご案内となりますが、もしご興味があればぜひ!
===
3)2014年2月~「仕事の教え方」が、マンガになります!
 2007年に日本能率協会マネジメントセンターさんから
出版して頂いた「仕事の教え方」
 (現在8刷となっておりまして、出版社さん曰く
  「ロングセラーですよ」とのことです。ありがとうございます。)
 この本が、マンガになることになりました。
 マンガ家のあべかよこさんと、編集者さんのお力をお借りして、
 全く新しい本に生まれ変わります。
 漫画家さんとのミーティングは面白いですね。発想が広がります。
******************************************************************
●次回報告
次回は、10~12月の活動について12月下旬か1月上旬くらいに、
皆さん宛て近況報告メールをお送りできたらと考えています。
******************************************************************
以上、2013年7月~9の活動報告です。
長文にお付き合い下さりありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

投稿者:関根雅泰

コメントフォーム

ページトップに戻る