「緊張するなー」
 立ちあがって、指導員が研修室に入ってくるのを待つ新入社員。
 ここはある会社の研修室。
 配属直前の半日を使って、新人と指導員が一緒に受ける「ペア研修」を実施。
 会場の外には、指導員同士が「お!久しぶり」と挨拶をかわしながら
 「自分のところに来る新人はどんな子なのか」
 と、期待と不安を抱いている様子が伝わってくる。
 ===============================
 いよいよ「ペア研修」のスタート!
 ・新人と指導員同士に分けて、不安や苦労を吐き出してもらった後
 新人と指導員のペアになって
 ・共通点探し
 ・インタビュータイム
 ・SPトランプによる相互理解
 ・今後の育成方針
 ・お互いの約束合意
 と進んでいく。
 ===============================
 ペアの話し合いに耳を傾けてみると・・・
 新人: 「(初日は)行ったらすぐトイレ掃除とかやった方がいいんですか?」
 指導員:「いや、トイレ掃除は担当してくれているビル会社の方がいるから・・・」
 新人: 「何をしたら・・・」
 指導員:「まずは、支店長に挨拶することだね。そこからは、僕が教えるよ」
 (あ、そういうことが不安なんだー)
 自分が新人だったころ感じていた不安って忘れてしまうものですね。
 ===============================
 新人の不安を解消し、指導員との距離を一気に縮める「ペア研修」
 昨年の「ペア研修」アンケート結果は、こちらから ↓
  https://www.learn-well.com/blog/2011/05/2010_1.html
コメントフォーム